今後、必要になるだろうと思われる内容を整理してみます。
重要性や順番は、順不同で列挙してみます。
- SQL PL/SQL、Access含む
- Python Excel連携含む
- AccessVBA DB連携含む
- JavaScript
- GAS(JavaScriptベース)
- ExcelVBA
実は、Pythonを除くと、ほぼ実務でも利用する知識だということがわかりました。
現在のIT業界では、ほぼ必須になると思われる知識ですね。
比較的環境構築も容易で、学習のための本や動画なども多く、学習しやすい環境にもありますね。
実務で利用する内容の学習が最優先になりますが、上記の6つを今後も継続して学習していくことになりそうです。
これからのブログには上記の内容をメインに技術ブログを書いていく予定です。
お楽しみに。